人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新年のご挨拶

今年の一日も、初日の出を拝むことから始まりました。
小学生の頃からでしょうか、父に連れられて、北上川の河口の日和山に登るようになったのは。
朝の6時50分、冷気が肌をさします。
寒いけれど、清澄な空気の中、じっと待ちます。
はるか東の方、牡鹿半島の山々の向こうから昇る初日・・・
お日さま、今年もよろしくと合掌礼拝します。

新年のご挨拶_b0082977_3581699.jpg


新年のご挨拶_b0082977_414622.jpg


雪もなく、静かな元旦の朝です。


新年のご挨拶_b0082977_416599.jpg


石巻の街にも、初日がさしてきました。



正月2日は、恒例の初詣。
北上川を車で1時間上ったところにある「虚空蔵尊」というお寺です。
今年は、たまたま帰郷していた妹と母と三人で参拝しました。

新年のご挨拶_b0082977_4184941.jpg


新年のご挨拶_b0082977_4194074.jpg


新年のご挨拶_b0082977_420249.jpg




7日は、恒例の「どんと祭」。
北上川の岸辺、住吉神社のそばで、正月の松飾りなどを燃やします。
この火に身体をさらすと、一年、健康でいられるとのこと。

新年のご挨拶_b0082977_4212376.jpg


新年のご挨拶_b0082977_422772.jpg


新年のご挨拶_b0082977_4223459.jpg


このようにして、わたしの2008年がスタートしました。
本年も、よろしくお願いいたします

by ha-ppyone | 2008-01-07 19:39  

<< 気がついてみたら 春は、すぐそこまで >>