6月点描
梅雨の真っ最中。
石巻専修大学のキャンパスの紫陽花が、しっとりと雨に濡れています。

6月5日、東京から桐朋の内藤芳宏先生が石巻に来られました。
桐朋女子中学・高等学校は、私が教師として初めて勤めたところ。
今でも、多くの先生とお付き合いさせていただいています。
内藤先生は、社会科の担当で、人一倍、生徒たちのことをおもいやる熱血教師です。
先生をご案内した日和山にて。

また、およそ6年ぶりで、東京からエジプトのオサマ君が石巻に来ました。
NHKの国際放送を担当していることから、ディレクターとともに、
ラジオ石巻に取材にやってきたのです、
私はここ3年ほど「カタカナ語 再発見」という番組を担当していて、
その収録でラジオ石巻に行き、オサマ君と会いました。
スタジオでの収録風景です。

パーソナリティの高橋幸枝さんをまじえて。

番組のパートナー・武山未来さんが東京に移るため、
6月28日は彼女との最後の収録となりました。
お名残惜しいかぎりです。
センチメンタルにツーショット。(美女と野獣?)

石巻専修大学のキャンパスの紫陽花が、しっとりと雨に濡れています。

6月5日、東京から桐朋の内藤芳宏先生が石巻に来られました。
桐朋女子中学・高等学校は、私が教師として初めて勤めたところ。
今でも、多くの先生とお付き合いさせていただいています。
内藤先生は、社会科の担当で、人一倍、生徒たちのことをおもいやる熱血教師です。
先生をご案内した日和山にて。

また、およそ6年ぶりで、東京からエジプトのオサマ君が石巻に来ました。
NHKの国際放送を担当していることから、ディレクターとともに、
ラジオ石巻に取材にやってきたのです、
私はここ3年ほど「カタカナ語 再発見」という番組を担当していて、
その収録でラジオ石巻に行き、オサマ君と会いました。
スタジオでの収録風景です。

パーソナリティの高橋幸枝さんをまじえて。

番組のパートナー・武山未来さんが東京に移るため、
6月28日は彼女との最後の収録となりました。
お名残惜しいかぎりです。
センチメンタルにツーショット。(美女と野獣?)

by ha-ppyone | 2011-05-29 02:21 | 石巻・四季折々